トランプ大統領+任期満了:退任で株価暴落までのカウントダウン?不況+世界恐慌が現実に?

1月20日をもって4年間の任期を終えるトランプ大統領が
19日にアメリカのホワイトハウス前で
お別れ演説ビデオを公開いたしました。
トランプ大統領には賛否が様々ありますが
実際に株価高騰などの実績を挙げたのは事実です。
トランプ大統領の実績で
日本の日経平均株価がバブル時を超え
過去最高値を更新しました。
もちろん納税の件など様々な疑惑や容疑が
あるのも事実ですがトランプ大統領の任期満了と
コロナショックで本格的な株価大暴落・世界恐慌の
流れとなってしまうのでしょうか?
次期大統領のバイデン大統領は株価を死守することができるのでしょうか?
トランプ大統領が任期を満了
【ワシントン=中村亮】米ホワイトハウスは19日、トランプ大統領のお別れ演説のビデオ動画を公開した。4年前の大統領就任について「我々は米国を再び偉大にする任務に着手した」と振り返り、大型減税や規制緩和などの成果をあげて「ここでの任務をやり遂げた」と強調した。「私たちが起こした運動はまだ始まったばかりだ」とも述べ、今後も政治活動に関わる可能性を改めて示唆した。
バイデン次期大統領に対して「今週、新しい政権が発足する。米国の安全と繁栄をうまく継続させることを祈っている」と述べた。トランプ氏の支持者が起こした連邦議会議事堂の占拠事件をめぐっては「全ての米国民をぞっとさせた。政治的暴力は米国人が大切にしている全てのものに対する攻撃だ。決して許されるべきではない」と非難した。
出典:日本経済新聞
ツイッターの反応
失業率下がってるのにホームレスが増えるとは不思議な話やな
しかし
ホームレス増えようが
株価上昇政策取る政権が俺の中では有難いからトランプ派には変わりないアベノミクスもしかり
— DNSKM (@DNSKMUST) January 20, 2021
やっぱりトランプは常識人だった。
戦争もせず、雇用を生み出し、株価を上げ、公約を実現し、合法的な法廷闘争のみ。
どこが狂人なんだ?— 吊阪物三 (@LtBg8YT0qWovpoj) January 20, 2021
しかし四年間相場を見るうえで苦しめられた。トランプを見て株価が上がることを考えられなかった。トランプと株価は根本的には関係がないことはわかっていたが。
— 蠣殻 (@ZcJ8kQdVebDb9u6) January 20, 2021
「戦争をせず株価を上げた
アメリカ大統領」ウィルス発生時には
真っ先に
国民を大切にしたね。
お疲れ様でした。トランプ米大統領の退任演説 「やるべきことを、それ以上のことをやった」 https://t.co/puqs4i6Yoi @YouTubeより
— ℹ︎ (@cosmicworld8) January 20, 2021
トランプのおかげで株価上がったし、マジで名を残す大統領だったわ😭
— izuuunan1 (@izuuunan1) January 20, 2021
日経平均株価の乱高下は、何かを示唆しているな。
言ってみたかっただけも、半分ある🍿
— 忍冬@トランプ頑張れ (@abelia3369) January 20, 2021
トランプさんに同調する資産家が
バイデン新政権への嫌がらせで
利益出てる株を売って
平均株価を下げるんじゃないかと勝手に思う。— ユエン (@shi_yuen) January 20, 2021
おはようございます🥰
今夜でトランプ大統領も退任ですね。
長かった大統領選挙も、これで終わりかなぁって感じですが、この先株価がどうなるかが気になりますよね🤔それでは今日の日本株も頑張って行きましょう(๑•̀o•́๑)۶
— いちごはうす📈専業投資家 (@ichigohouse1515) January 19, 2021
別に政治的にどうかは知らんが、Twitterがトランプの垢停止して翌日くらいにTwitterの株価が下がったって喜んでた人、投資とか始めたらヤバそう
— センザンコウ (@vb361tr) January 19, 2021